nusi2
今回は実際にヌシを釣る直前のステップについて書いていきます。

   必要なアイテムを準備しよう

まずは必要なアイテムを用意しましょう。

   装備一式

soubi
獲得1300↑/識質1150↑を確保できれば紅蓮オオヌシ挑戦のための最低ラインは超えています。
Lv80になり最新の装備を用意できていれば、禁断せずとも紅蓮までの魚を釣るためのステータスは満たしているかと思います。
漆黒のヌシを釣る場合は最新装備にしっかりと獲得を埋めましょう。


   食事

ペッパーポポト(HQ)
ペッパーポポト

GP+29%(上限50)/獲得+3%(上限38)
コーヒークッキー(HQ)
コーヒークッキー

識質+7%(上限77)/GP+8%(上限28)
アロス・ネグロ(HQ)
ARONEGU
獲得+7%(上限93)/識質+3%(上限42)

これらを用途に応じて使い分けましょう

   餌

gobi-bo-rutaikabura
ヌシを釣るのに必要となる餌は多くの種類を常に余剰に持つようにしましょう。
貴重な条件のヌシが釣れる状態になった時に、餌を持っておらず買うところからスタートでは非常に時間がもったいないです。
インベントリに入れているとかさばるので、いつでも取り出せるチョコボカバンに入れるのをオススメします。

   コーディアル/ハイコーディアル/ライトコーディアル

haiko-dhiaru
漁師のアクションはGP消費が重く、コーディアル系統は必須アイテムです。
赤貨を集めてハイコーディアルを大量に交換しておきましょう。
通常のコーディアルを使用する場合は、HQを自作するか購入すること。
NQはリキャストタイムが長いため、いざというときに困ります。

   ヌシを下調べしよう

釣るヌシを調べましょう!
とは言っても、かなり膨大な数がいます。
ここで今回お世話になるのが、「猫はお腹がすいた」様です。
釣りをするならば知っておくのは必須と言ってもいいレベルのページ。
様々な機能があるのですが、まずは「時刻表」という機能を用いてみましょう。

   まずは時刻表から釣りに行く魚を決める

時刻表
これは前述した「時刻表」のページです。
このように、現在のETと各地の天候を参照して(天気データの収集は人力なので、データがその時ないこともある)、その時に釣れる魚の欄が緑色になります。
表にどの魚を登録するのかはのすべて魚から自分で選べるので非常に便利。
まずは片っ端からヌシを時刻表に入れてしまい、そこからその時釣れるヌシを巡ってきましょう。
また、時刻表に表示されている魚の名前をクリックすることで、その魚の個別ページへと移動できるため、餌や釣り場も確認することができます。

POINT

この時刻表は釣り上げ報告のある天候と、時間のみを参照しています。
そのため、移ろいが条件となっているヌシの場合は、緑色であっても前の天気を確認しなければ釣れる状態なのかはわからないことに気を付けてください。

 そもそも移ろいとは?

一部のヌシにはその時点の天候だけではなく、ある天候から、ある天候へと天気が変わった時だけ釣れるようになるものがいます。これらは天候の移ろいを気にする魚、と言われ、他のヌシよりもはるかに釣るための条件が揃いづらく、挑戦する機会が訪れにくいです。

   FFXIV Fish Tracker Appから釣りに行く魚を決める

これも釣りをする際に有用なページ
http://ff14fish.carbuncleplushy.com/
餌やフッキング等の情報が載っているほか、直近で条件の揃う日時、さらに次回の日時を確認することができる。
非常に便利。

   猫はお腹がすいたの見方

ヌシを下調べするのに必要な知識として、猫はお腹がすいたの見方について解説していきます。
   魚個別ページの見方
neko
魚の個別ページはこのようになっています。
使う情報だけ取り出して見ていきます。

   竿の引きの強さ

ページ上部、右側に表示されている円グラフのようなものは魚の引きの強さを表しています。

激振
激振

強振
強振

弱振
弱振

大まかにはオレンジが激振、緑が強振、青が弱振です。
細かい振動の差や、かかるまでの時間で見た目が変わってきますが、基本的にはこの色による判別だけできればいいと思います。

   釣り場

タイトルの通り、その魚を釣ることができる場所が載っています。
特に言うことはない。

   釣り餌

これもタイトルの通り、その魚を釣り上げることができるエサが載っています。
ここにある%表示は、単純に全体の釣り上げ報告に占める、釣り上げに使用されたエサの割合でしかないので、%が多いエサほどかかりやすい、とは限りません。

   時間帯

魚の釣れる時間と、その時間の釣り上げ報告数が表されている。
報告の上がっていない時間帯は、釣り上げ不能だと思ってしまってもok。
極端に報告の少ない時間帯は、釣り上げの邪魔になる魚が釣れる時間帯になっている等、何かしら釣りづらい理由がある可能性があります。

   天候

魚が釣り上げられた時の天気が載っています。
ここにある%表示も、単純に全体に占める割合なので、その天気の時に釣れやすいという訳ではない。

   コメント欄

プレイヤーによるコメント欄、実はここにはフッキングの種類や、引っ掛け釣りや天候移ろいの有無、漁師の直感に必要な魚の数と種類等、大事な情報が載っている
ここを見逃していると、釣れない魚にチャレンジし続ける羽目になる。
ちなみに、精准フッキングがプレシジョンで、強力フッキングがストロングです。


釣り場ページの見方
釣り場ページ
釣り場のページはこのようになっています、また主な情報の見方を書き出していきます。

   魚類

その釣り場で釣ることができる魚。
横にあるのは先ほども解説した引きの種類。

   釣果

どのエサで、どの魚が釣れたのか?の集計。
これを見ると複数の餌でかかる魚でも、どの餌を使用すると釣りやすいのかがわかります。
ただし、竿を上げなかった場合はここに集計されないので、正確にこの確率で釣れるわけではないです。
割合を見るよりも、競合する魚が少ないエサを選んだほうが釣れやすいことが多い。

   フッキング

釣り始めてから、どの魚がどの餌で約何秒でヒットするのか、を表している図です。
毎回確実に同じ秒数でかかるわけではないですが、大体の判別をすることができます。
ちなみに、ルアー類はどれもヒットするまでが長い。

   天候

その釣り場に訪れる天候の割合が載っています。
5%はSR、10~15%はR、20~25%はUC、30~%はCくらいのレアリティというイメージです。
5%天候且つ時間との条件があるヌシは挑戦機会を得づらいので、釣り上げ条件が揃っているのをみたら、積極的にチャレンジしましょう。

   実際にヌシを釣る際に役立つかもしれない豆知識

2019-06-06 (10)
さて、これで、時刻表の使い方、ヌシの下調べの仕方はバッチリかと思います。
あとは実際にヌシを釣りに行くだけです。
ここで、さほど数はないですが、豆知識のようなものを挙げていきます。

   トライ数を稼ぐ

限られた時間でより多くの回数をトライ数を稼ぐためには、ハズレを釣り上げない、ということが大事になってきます。
通常時であれば、ハズレの魚がかかった時点で釣りを中断してしまえば、最も早く次のトライができます。
ただし、ペーシェンス中は中断を使用すると、ペーシェンスの効果がなくなってしまいます。
その為、中断するのではなく、ハズレは見逃すようにしましょう。
また、ペーシェンス中はハズレの魚を釣り上げてしまうと、時間だけでなくGPも無駄にしてしまう為、これがより大事になってきます。

   魚たちに警戒されてしまった

ある条件を満たすと「魚たちに警戒されてしまったようだ…」というシステムメッセージが表示され、キャストをすることができなくなってしまいます。

警戒(弱):同じ座標で長時間(正確な時間は不明)釣りをしていると発生します。
警戒(弱)は座標さえ移動すれば同じ釣り場内で釣りを再開することができるので、ペーシェンス等のスキルを使用してしまった後でなければ大した痛手にはなりません。

警戒(強):釣り場内で一定数以上の魚を釣ってしまった場合(これも正確な数は不明)

警戒(強)は厄介で、これを解除するには一度別の釣り場で釣りをする必要があります。
時間がかかってしまうのもそうですが、漁師の直感を付与しようとしていた場合、それをリセットせざるを得ない状況になってしまうため、注意が必要です。
紅蓮で実装されたオオヌシである七彩天主はこれに引っ掛かりやすいため気を付けましょう。

   直感の事前準備

漁師の直感は、時間や天候に関係なく条件を進めることができます。
天候や時間の揃う前に現地に赴き、あと1匹釣れば直感が発動する、という状態まで進めておき、時間がきたら最後1匹をトライして直感を発動するようにしましょう。
ヌシによっては時間が来てからでは直感の付与が間に合わないものがいますし、そうでないものでもこうすることで、直感終了後にもう1トライできる可能性があります。

   釣りの判定タイミング

天気、時間等、条件の判定タイミングはキャスティングを行った瞬間です。(おそらくキャスティングした時点でどの魚がかかるのかの抽選が済んでいる)
その為、17:59にキャスティングを行えば、ヒット待機中に18時を超えてしまっても、18時までしか釣れない魚がヒットする可能性があります。

天気の変わるタイミング

実は天気の変更タイミングはXX:00ではありません。
天気はXX:03に切り替わります。

   ヌシの釣り上げ確率の上限

ヌシは獲得が足りていても、釣り上げの成功確率が100%になりません。
その為、Lv70であってもLV50のヌシに逃げられてしまうこともあります(通称バラし)。
この釣り上げ成功率の上限値は魚毎に決められているようで、ヌルヌルキングやメイトリアーク等のヌシはこの上限値が低く設定されており、非常に逃げられやすいです。

ダブルフッキングを使用した直感付与

前述したように、ダブルフッキングで複数釣り上げた魚は、漁師の直感の条件としてカウントされます。
その為、竿の引きやヒットまでの時間で魚が特定できる場合は、このダブルフッキングを使用することで通常よりも楽且つ早く直感を付与することができます。
プロブレマティカス、オパビニア、ステタカントゥス、クラウドバタフライ等のオオヌシはこれを知っているだけで難易度が段違いになります。

   蒐集品を利用した直感付与

ステタカントゥスという紅蓮のオオヌシだけで使える知識です。
蒐集品対象となる魚を釣り上げてた場合、蒐集品にするか否かを選択するまで釣り上げ判定がないことを利用して、任意のタイミングで直観を付与するという方法です。
釣りあげたスカルプターを蒐集品選択状態で16時直前まで待ち、そこで「いいえ」を選択することで、16時に合わせて直感を付与することができます。
ダブルフッキングで釣った場合も、「いいえ」を選択すれば2匹になるため問題ありません。
ただでさえ釣れないスカルプターが条件にも関わらず、16~18時と思われる時間指定があるステタカントゥス、この方法が無かったらあまりにも釣り上げが厳しかった。


あとは思い出したら追記するかもしれません。