2019-05-30 (6)
前のめりですが、今回解禁された情報でさっそくLv80での開幕回しを考えましょう。
数字は今後変わる可能性がありますし、計算も甘いので叩き台です。

   4.xからの変更点

    忍気周り

忍気の上昇条件がAAではなくWSに、また1回あたりの上昇量が6から8に。
六道輪廻が威力500/リキャスト1秒に変更。
大蝦蟇の威力が2体目以降50%減衰するように変更。
天地人は忍気消費技ではなく、リキャスト100sのアビになり、威力が2.5倍に変更。

   その他

活殺自在が2回までチャージ可能に、また確定クリティカルではなく、威力1.3倍になり、氷遁/火遁が活殺時のみ変化。
特性の毒刃が消滅し、WSの威力が全体的に上昇。
月下五月雨にコンボの八卦無刃殺が追加され、風遁の延長が可能になった。
縮地が2回までチャージ可能に。
終撃がHPトリガーではなく、夢幻三段使用後に実行可のバフが付与されるように変更。
雷遁と手裏剣がそれぞれ威力400/280に上昇、水遁が100に減少。

   叩き台開幕回し

戦闘開始前のチャージスキルはmaxまで貯まった状態でスタートするという仮定で書きます。

戦闘開始カウント0に合わせて水遁
⇒双刃旋+(薬)
⇒風断ち+(ぶんどる)(活殺自在)
⇒旋風刃+(氷晶乱流の術)
⇒双刃旋+(天地人 土遁)
⇒風断ち+(分身の術)(だまし討ち)
⇒影牙+(活殺自在)

⇒双刃旋+(氷晶乱流の術)
⇒風断ち+(夢幻三段)
⇒旋風刃+(終撃)
⇒双刃旋+(六道輪廻) だまし討ち効果終了
⇒風断ち
⇒旋風刃 分身効果終了

以下考察

分身の最初と最後で影牙撃ったほうが強くない?と一瞬思いましたが、分身中に2回影牙を撃つとなると最初の影牙は3~4tick程度の更新になり、その場合の威力合計は820~920のため、旋風刃の880と開幕撃たなかった分の影牙がtickすることを考えると、無しになります。

開幕を旋風にして、分身を影牙でスタートし、旋風で終わる場合の分身中WS合計威力は5010
開幕を影牙にして、分身を旋風でスタートし、影牙で終わる場合の分身中WS合計威力は4986
最後の影牙tick数の残し次第で開幕のWSを変更するのが最適かと思います。

また天地人は手裏剣が700、雷遁が1000、土遁が1012であるため、火/土で使用します。

分身中に氷晶2回撃ってもWS7回保障されるかはわかりません、だましの5WSと分身の7WSが保障されるならだまし中に氷2回がいいかなと思います。

今の装備セットは風遁込みGCD2.1付近が主流ですが、GCD2.0程度までSSを積んで、分身中8WS回しが主流になるかもしれません?

GCD早めて分身8WS回しの形になるならば、分身とだましを入れ替えてだましをGCD前半に持ってくるのがよさそう、早いSSならGCD前半だましでも5WS5アビ入るはず。

手裏剣と雷遁の威力差が120まで一気に開いたので、今後すべての忍術は雷遁になる予感。

影牙は試遊動画では双刃旋からのコンボですが、今回の情報だと風断ちからのコンボになっているので2段なのか3段なのかは調整中でしょう、たぶん。

開幕命水は天地土遁か氷晶乱流とのトレードになる上に、バースト中の六道の数が増えないので無し。

天地人や2印忍術を使用しているため、だましの着弾が従来より遅れますが、ほかのジョブもアビリティが増え、スタートが遅れるのでむしろ都合がよくなったりするんじゃないですか?(適当)

   従来通り9~11sで騙しを着弾させる場合

事前薬
⇒カウント0水遁
⇒双刃旋(ぶんどる)(命水)
⇒風断ち(天地人 水遁)
⇒旋風刃(活殺自在)(分身)
⇒双刃旋(だまし)
⇒風断ち(氷晶乱流)
⇒影牙(活殺自在)(夢幻三段)
⇒双刃旋(氷晶乱流)
⇒風断ち(六道輪廻)
⇒旋風刃(終撃) だまし討ち効果時間終了
⇒双刃旋 分身効果終了

戦闘開始から約11秒程度での着弾です。
従来に近いタイミングで撃つ場合は命水で分身を構えることが必須になるため、最初の天地人では水遁を使用します。

GCDに空きがなくなるため、事前に薬を割ることになります。

忍者自身の火力的には15sでの騙し着弾のほうがいいんですけど、ptDPS的にどっちがいい感じなのかな、といったところ。

影牙がコンボ2段目だった場合


事前薬カウント0水遁
⇒双刃旋(ぶんどる)(命水)
⇒影牙(天地人 水遁)
⇒双刃旋(分身)(だまし)
⇒風断ち(活殺自在)(夢幻三段)
⇒旋風刃(氷晶乱流)
⇒双刃旋(活殺自在)
⇒風断ち(氷晶乱流)
⇒旋風刃(六道輪廻) だまし効果時間終了
⇒双刃旋(終撃)
⇒影牙 分身効果時間終了

影牙がコンボ2段目だったパターン。
こっちも10s程度でだましが着弾します。
だましの着弾の理想タイミングは他のジョブのスキル回しとバーストのタイミングが出そろってからかな、という感じでしょうか。