エデン零式 覚醒編4層の攻略記事です。
タイムラインとギミックの解説を掲載しています。
どうやらイディル式と呼ばれているようです。
2019/8/6:クラスタル2回目のジョブ固定の説明をマクロを追加しました。
2019/8/26:フラクチャー+マーカーの説明を修正。
タイムライン
基本は詠唱完了か着弾の時間を表記しています。討伐時間で時間が前後する場所はそこでリセットし、その後0:00から書いています。
フェーズ1(履行前)
メガランドスライド先パターン時間 | 技名 | 簡易解説 |
---|---|---|
0:15 | ロッククラッシュ | 3連続MT大攻撃、2連スイッチか無敵受け。 |
0:29 | 大地の重みAoE出現+黄色マーカー付与 | 床にランダムなAoE出現+全員にマーカがつく。 |
0:37 | マーカー効果発動 | マーカー持ちに1マス分範囲攻撃、散開。 |
0:40 | イビルアース1回目着弾 | 出現位置から外側に広がるように移動する床AoE。 |
0:42 | オレンジマーカー付与 | 全員にマーカー付与。 |
0:47 | マーカー効果発動 | マーカーが発動する、頭割り。 |
0:54 | 大地の叫び | 全体攻撃。 |
1:06 | ジオクラッシュ | タイタンがジャンプし、そこからノックバック。 |
1:11 | オレンジ&黄色マーカー付与 | THD1人ずつに散開マーカーと残り5人に頭割りマーカーが付与。 |
1:17 | メガランドスライド+オレンジ&黄色マーカー発動 | タイタンの正面一列のみが安置になるランドスライド、同時に頭割りと散開マーカーが着弾。 |
1:20 | 余波着弾 | メガランドスライド後、タイタン正面安置だった場所に不可視のAoE着弾。メガランドスライド+マーカーの処理後、速やかに移動。 |
1:30 | 大地の叫び | 全体攻撃 |
1:41 | ランドスライド | タイタンが東西南北方向にジャンプ、そこから十字の形にAoE。 |
1:43 | ボムボルダー1セット目出現 | 十字か対角線の位置にボムボルダーが降ってくるだけ。 |
1:47 | ライトorレフトランドスライド+ボムボルダー2セット目出現 | タイタンの左右どちらか8マスに可視AoE。同時にボムボルダーが降ってくる。 |
1:51 | 余波着弾 | LRランドスライドが来なかった側にある列状の4マスに不可視AoE。LRランドスライド回避後速やかに可視AoEがあった場所に逃げ込む。 |
1:53 | ボムボルダー1セット目爆散 | 最初に降ってきたボムボルダーが爆発。 |
1:58 | ボムボルダー2セット目爆散 | 次に降ってきたボムボルダーが爆発。 |
2:09 | 岩盤崩落1回目マーカー付与 | MT以外のランダム2名にマーカー付与。 |
2:13 | 岩盤崩落1回目位置確定+2回目マーカー付与 | 岩盤崩落1回目のマーカーが消え、その位置に距離減衰予兆、着弾した場所には岩が降ってくる。同時に2回目のマーカーが付与。 |
2:19 | 岩盤崩落2回目位置確定+岩盤崩落1回目着弾 | 岩盤崩落2回目のマーカーが消え、そこに距離減衰攻撃予兆が出現。1回目で予兆が出ていた場所に距離減衰攻撃着弾。 |
2:23 | ボムボルダー1セット目出現+岩盤崩落2回目着弾 | 岩盤崩落2回目で予兆が出ていた場所に距離減衰攻撃着弾。ほぼ同時にボムボルダーが降ってくる。 |
2:25 | ボムボルダー2セット目出現 | ボムボルダーが降ってくるだけ。 |
2:26 | ボムボルダー3セット目出現 | 同上。 |
2:32 | サイズミックウェーブ | 全体AoE、岩盤崩落の際に降ってきた岩の裏に隠れることで回避可能。 |
2:35 | ボムボルダー1セット目爆散 | 最初に降ってきたボムボルダーが爆発。 |
2:37 | ボムボルダー2セット目爆散 | 2番目に降ってきたボムボルダーが爆発。 |
2:38 | ボムボルダー3セット目爆散 | 3番目に降ってきたボムボルダーが爆発。 |
2:45 | 大地の叫び | 全体攻撃。 |
2:55 | ロッククラッシュ | 3連続MT大攻撃、2連スイッチか無敵受け。 |
3:17 | ジオクラッシュ | タイタンがジャンプしそこからノックバック。 |
3:23 | 黄色&オレンジマーカー付与 | THD1人ずつに散開マーカーと残り5人に頭割りマーカー付与。 |
3:27 | フォールトゾーン+マーカー効果発動。 | タイタンが車になりまっすぐ暴走。外周にむけてノックバックされるので広い側で処理。マーカーはノックバックされた位置で処理。 |
3:32 | フォールトライン+余波着弾 | タイタンがMTに向けて突進してくる、距離減衰なので離さないと死ぬが、進路にいると轢かれるので注意。フォールトゾーンでノックバックされた位置に不可視AoE、マーカー処理後1マス前に出ること。 |
3:36 | 黄色マーカー付与 | 全員に散開マーカー付与。 |
3:37 | マグニチュード5.0 | ボスのターゲットサークル内が安置の範囲攻撃(いわゆるダイナモ) |
3:41 | 黄色マーカー発動 | 散開マーカーが着弾。 |
この時点で75%以下なら移行?削りが悪いと続くかも? | タイタン帰宅。 |
フェーズ2 履行後
時間 | 技名 | 簡易解説 |
---|---|---|
4:15 | ターゲッティング可能 | 大きくなったタイタン君が登場。 |
4:22 | 大地の怒り | 全体攻撃。 |
4:37 | 大地の拳1回目 | 光ってる側の手がある8マスに向けて正拳突きを繰り出してくる。 |
4:40 | 大地の拳2回目 | 2回目に光った側の手がある8マスに向けて正拳突きを繰り出してくる、2連続で同じ手が光ることもある。 |
4:42 | 床AoE着弾 | 可視AoE |
4:48 | 青マーカー付与 | 青いマーカーがDPSorヒラに付く。 |
4:51 | 大地の両拳 | 青い円形AoEが出現し、そこを中心に外周方向へノックバック。 |
4:55 | 青マーカー発動+大地の痛み | 青マーカーが発動し、持っていたプレイヤーの周辺4マスに範囲攻撃、被弾すると被魔法ダメージ増加が付く。タンク2人に向けて大攻撃。 |
5:01 | メガリスクラッシュ | タンク2人での頭割り。物理なので牽制が有効。 |
5:12 | 青マーカー付与 | 青いマーカーがDPSorヒラに付く |
5:17 | クラスタルアップリフト+青マーカ発動 | 北東4マスと南西4マスにAoEが出現し、その場所がせり上がる。このあたりの詳しい説明はギミック解説の欄を参照。 |
5:24 | 青+黄色+オレンジマーカー付与 | 最初に青マーカーのつかなかった6人に青2/黄2/オレンジ2つのマーカーがそれぞれ付与。 |
5:29 | マーカー効果発動 | - |
5:37 | 大地の怒り | 全体攻撃 |
5:54 | グラナイトジェイルマーカー付与 | ヒーラー2人にグラナイトジェイルの予兆が出現。詠唱完了がしても予兆が出るだけで拘束はされない。 |
6:06 | ロックフラクチャー+グラナイトジェイル拘束 | タイタンが大きく引いた側の南北どちらか4マスにパンチが着弾し足場が消滅。ヒラがジェイルに拘束される、ジェイル同士は2マス以上離れていないとバフが付き破壊不能。 |
6:16 | ロックフラクチャー | タイタンが手を引いた側の南北どちらか4マスの足場が消滅。 |
6:29 | ロックフラクチャー | 同上。 |
6:40 | 大地の怒り | 全体攻撃。 |
6:50 | 激震5回 | おなじみの全体攻撃連打。 |
7:05 | 青マーカー付与 | - |
7:07 | 大地の両拳 | - |
7:11 | マーカー発動+大地の痛み | - |
7:14 | イビルアース予兆出現 | イビルアースの予兆が出現、ここでは1つのみ。 |
7:17 | 大地の拳1回目 | - |
7:19 | イビルアース1回目着弾 | - |
7:21 | イビルアース2回目着弾+大地の拳2回目 | - |
7:30 | オレンジマーカー付与 | TH1人D2人にオレンジマーカー付与。 |
7:35 | クラスタルアップリフト+グラナイトジェイルマーカー付与 | ヒラ2人にグラナイトジェイルの予兆、北東南西4マスずつに床せり上がりの予兆。ここも詳しくはギミック解説を参照。 |
7:45 | グラナイトジェイル拘束+ターゲッティング可能 | グラナイトジェイルにヒラが拘束される、ここも2マス以上離さないと破壊不能に。 |
7:52 | 黄色マーカー付与 | 全員に黄色マーカー付与、ジェイル内のヒラにも付いているので、ジェイルと同じマスには立たないこと。 |
7:56 | マーカー効果発動(大地の響き) | - |
8:08 | 青マーカー付与 | H2人に青マーカー付与。 |
8:15 | 青マーカー発動(大陸の重み) | - |
8:18 | 青+オレンジマーカー付与 | T2人に青マーカー、D4人にオレンジマーカー付与。 |
8:24 | マーカー効果発動 | - |
8:32 | 大地の怒り | - |
8:41 | 激震5連 | - |
9:01 | ロックフラクチャー | - |
9:13 | メガリスクラッシュ | - |
9:23 | 青+黄色+オレンジマーカー付与 | 多分ランダム抽選で、青1人/黄色3人/オレンジ4人のマーカーが付与。 |
9:25 | ロックフラクチャー | - |
9:30 | マーカー効果発動 | - |
9:38 | 大地の怒り | - |
9:48 | オーロジェニー(ターゲッティング不可) | マキシタイタンがターゲット不可に |
フェーズ3 オーロジェニー後
時間 | 技名 | 簡易解説 |
---|---|---|
9:54 | タイタン出現(ターゲッティング可能) | 最初のタイタンが帰ってくる。 |
10:02 | 大地の怒り | 全体攻撃、着弾と同時にdot |
10:12 | 床AoE1回目着弾 | 外周に4マス、内周に1マスの可視AoE。着弾後は一定時間毎に時計回りに移動して着弾していく、2回目以降は不可視なので注意。 |
10:15 | 床AoE2回目着弾+黄色+オレンジマーカー付与 | D4人に黄マーカー、TH4人にオレンジマーカー付与。 |
10:18 | 床AoE3回目着弾 | - |
10:21 | 床AoE4回目着弾+マーカー効果発動 | - |
10:24 | 床AoE5回目着弾 | - |
10:29 | 青マーカー付与 | DHから抽選で1人に青マーカー付与。 |
10:32 | 大地の両拳 | - |
10:35 | マーカー効果発動+大地の痛み | - |
10:44 | 大地の叫び | フェーズ1同様全体攻撃。 |
10:48 | 激震5連 | 全体攻撃連打、外周のタイタンから出ているのでデバフ系の軽減使用不可。 |
10:56 | 大地の叫び | - |
11:07 | 大地の怒り | - |
11:16 | 床AoE1回目着弾 | - |
11:19 | 床AoE2回目着弾+オレンジ+黄色マーカー付与 | 今度はD4人にオレンジマーカー、TH4人に黄色マーカーが付与。 |
11:22 | 床AoE3回目着弾 | - |
11:25 | 床AoE4回目着弾+マーカー効果発動 | - |
11:28 | 床AoE5回目着弾 | - |
11:38 | 大地の拳1回目 | 感謝の正拳突き。 |
11:41 | 大地の拳2回目 | 感謝の正拳突き。 |
11:48 | ロッククラッシュ | フェーズ1同様MT3連大攻撃、2連スイッチか無敵受け。 |
12:01 | メガリスクラッシュ | タンク2人頭割り。 |
12:13 | 大地の怒り | - |
12:22 | 床AoE1回目着弾 | - |
12:52 | 大地の叫び | - |
12:56 | 激震5回 | - |
13:03 | 大地の叫び | - |
13:09 | 激震5回 | - |
13:16 | 大地の叫び | - |
13:31 | 大地の怒り | 時間切れ |
フェーズ1ギミック解説
ロッククラッシュ
タンク大攻撃、詠唱完了後3連続で大攻撃を放ってくる。着弾時に3秒の耐性低下が付くために連続で受けると即死する。
正攻法で処理するならMT⇒ST⇒MTと挑発をしてタゲを受け渡す。
事故率が高いので無敵処理もアリ。
範囲攻撃なので巻き込まれないようにすること。
大地の重み
詠唱完了と同時に複数のマスにAoEが出現。一定時間経過でそれが消えダメージ判定が入る。
ダメージ判定時に詠唱などはないため、タイミングをつかむまでは無理をしないほうがいい。
黄色マーカー
対象者に黄色マーカーが付く一定時間後、マーカー対象者の居る場所にマス1つ分の範囲攻撃が着弾する。
着弾時に被魔法ダメージ増加のデバフがつくため、2つ以上当たると即死。
下図のように同じマスに被らないように散開して処理する。
大地の重みやイビルアースの予兆があり焦りやすい。
着弾順は
重み⇒マーカー発動⇒イビルアース
の順番で、マーカー処理時には一切他のAoE着弾はないため、毎回同じ場所に捨てることが可能。
イビルアース
ノーマルにもあったギミック。
開始地点から1マスずつ外に広がっていくAoE。
零式では2つ同時に出現する。
出現パターンは実質2パターン。
下図の黄色がイビルアースの出現位置、左の画像から順に進んでいく。
図の青〇のような動き方をすることで回避が可能。
他にも避け方はあるが、この動き方だとどちらのパターンを引いても同じような動きになるので覚えやすい。
オレンジマーカー
マーカー対象者の居るマスに頭割り(1人受けすると即死するだけかも)が降ってくる。
マーカー持ち人数分来るわけではなく、そのマスに1つしか来ない。
オレンジマーカー持ち同士で集合して処理をする。
被魔法ダメージ増加のデバフがつくので、他種のマーカーと同時に被弾すると即死。
最初はイビルアースを避けた直後に頭割りが降ってくるので、全員で同じ動きをしてイビルアースを避けると楽。
大地の叫び
かなり痛い全体攻撃。余裕があるなら軽減を入れたほうがいい。
ヘルスが凹んでいたり、被ダメがついてると落ちやすいので注意。
ジオクラッシュ
これもノーマルにもあったギミック。
外周の1マスに向かってタイタンが大ジャンプ、着地時にダメージと大きなノックバックがある。
ギリギリまで寄っておかないと外に落ちてしまうのでしっかりと寄ること。
アームズや堅実などのノックバック無効スキルは有効。
タイタンの着地地点は画像の上記8マスのいずれか。
着地位置から遠い側の角に吹き飛ばされるようにしないと落下死する。
ジオクラッシュ後、マーカー付与&タイタン変形
ジオクラッシュ後タイタンが人型か車のどちらかに変形。
なぜ車なのかは謎。
どちらに変化したのかによって、この後のギミックが変化する。
またこの時に、TDHそれぞれ1人に黄色の散開マーカー、残りの5人にオレンジの頭割りマーカーが付与される。
メガランドスライド+マーカー着弾
タイタンが人型の場合はタイタンがメガランドスライド(無詠唱)を使用。
タイタンの真正面1列の4マスが安置になる。
これと同時にマーカーが着弾するので、タイタン足元で集合、そこから順にDTHの順にマスを使ってマーカーを処理する。
メガランドスライド後は、安置だった場所に余波という不可視AoEが着弾するため、マーカー処理後は速やかに安置だった場所から移動すること。
黄色マーカーの並び順は、黄色に抽選されたDPSが遠隔だったならば、タンクとDPSの位置を入れ替えたほうがいい。
ただし、事故率も高いので、安全に行きたい場合や、連携の取りづらいVCなし環境では非推奨
ランドスライド
タイタンが東西南北のいずれかにジャンプ。着地点は下図参照
着地と同時に、着地点から縦横2列にノックバック付きAoE。
飛ぶ位置はタイタンが詠唱時に向き直る先での判断になるので、中央に誘導しておくと判断が楽。
またこの時点で後述のボムボルダーの1回目が出現するのでよく見ておくこと、出現時DPSで5000程度のダメージがある。
レフトorライトランドスライド
タイタンが着地した位置で、レフトorランドスライドを詠唱。
AoEが可視なので当たらないようにするだけ。
着弾から一定時間後、安置だった場所に不可視AoEの余波が着弾するので、回避後はAoEのあった場所に速やかに移動する。
またこのタイミングでボムボルダーの2組目が出現する。
ボムボルダー(十字+角パターン)
それぞれランドスライドと、LRランドスライド時に出現していたボムボルダーが順番に爆発していく。このタイムラインではボムボルダーは
十字⇒四つ角
四つ角⇒十字
のどちらかの順に出現、2組目のボルダーが降ってきた場所で待機しておき、1組目が爆発した場所に入り込むように回避する。
いずれのパターンでも中央は1回目に降ってくるので、脳死でそこに入ることも可能。
岩盤崩落
詠唱開始と同時にTHから1人、DPSに1人にマーカーが付与。詠唱完了と同時に消え、その場所に距離減衰予兆が出現する。
それと同時くらいに次の2人にマーカーが付与、こちらも同じもの。
これは1回目の距離減衰が着弾するのと同時くらいに位置が確定する。
距離減衰を落とした場所に岩が降ってくる、これを利用して次に来るサイズミックウェーブ
回避する。
この岩はそれぞれが2マス以上離れていないと壊れてしまう為、2マス以上離すようにマーカーを捨てる。(2マス以上離していても一緒に降ってきた岩の内1つが壊れるため、2つは壊れる。)
弊固定では下図のように処理した。
このあたりでボムボルダーが出現しているため、タンクはそれを確認して誘導先を決めておくこと。
岩を東西ではなく南北に捨てることで、必ず3から1への移動ができるように岩が残るようになる。
距離減衰の着弾はかなり痛いため、近接がボスを殴り続ける位置で受ける場合は、厚めのバリアや軽減を貼ること。
それがない場合は近接も離れるように処理したほうが無難。
サイズミックウェーブ
タイタンから発生する全体攻撃。岩盤崩落で置いた岩の裏に隠れることで回避することができる。
タイタンが岩の近くに誘導されていない場合、回避後即タイタンに寄るとボムボルダーの餌食になるので注意。
ボムボルダー(列状)
サイズミックウェーブの前に出現していたボルダーが順番に爆発していく。中央に1列、その左右に1列ずつとここでは3列順番に出てきている。
画像は一例なのでこれ以外のパターンももちろんある。(中央列が最初なのは確定)
最初の爆発はサイズミックウェーブ回避後。
3つ目の場所で待機し、1つ目が爆発した場所に入り込むようにして回避する。
2つ目の場所から回避することも可能だが、猶予がかなり短く、敵対リストの詠唱バーをみるか、爆発するタイミングを熟知していないと危険。
フォールトゾーン+マーカー
ボルダー回避後、既出の行動でタイムラインが過ぎていく。2回目のジオクラッシュ後、再びタイタンが変形。(これと同時に黄色とオレンジのマーカー付与)
ここでは1回目に変形しなかった姿になる。(今回解説しているタイムラインでは車)
タイタンが向いている方向にまっすぐ走っていき、そこに即死の無詠唱AoE攻撃。
タイタンが通った列から約2マス分ノックバックをする。
メガランドスライド時と同様に、タイタン側から5人DTHの順に並び、ノックバックされた場所でマーカーを処理する。
ここでも一定時間経過後、余波という不可視AoEが着弾するため、マーカー処理後は1マス前へでること。(上記画像では省いているがタイタンが通った隣の列から順番に余波が着弾しているため、ノックバック無効やブリンクを使ってボスの隣の列で処理すると1回目の余波で死ぬため注意)
試してないけど、ノックバック無効やブリンク使って、ボス通行直後にボスの居た列に入り込めば死なずに張り付けると思う。
詰めならともかく攻略でやることかはかなり怪しい
フォールトライン
ボスがMTに向かって突進してくる。距離減衰なので近いと即死。
また向かってくるタイタンに轢かれると他の人も死ぬので通す場所は決めておくとよい。
弊固定では来た道を戻すのがわかりやすいという判断で、そこを通していた。
この場合、MTが黄色マーカーだと、その位置まで動くのが困難なため、マーカー次第ではスイッチが必要になる。
タイタンを12時として、7時辺りに通すのであればスイッチの必要がない。
マグニチュード5.0
タイタンのターゲットサークル内が安置になる攻撃。所謂ダイナモだが、外側の安置はないため、フォールトライン後すぐにタイタンに寄る。
このあたりで全員に黄色マーカーが付くので、回避後は即散開。
このタイムラインではここで変形を解除し、ターゲットができなくなり次のフェーズへ。 フェーズ1タイムラインへ戻る
フェーズ2(マキシタイタン)ギミック解説
巨大化したタイタンと戦うフェーズ、方向指定は自動成功。大地の怒り
全体攻撃、痛いのでちゃんとHPを戻しておくこと。大地の拳
タイタンが腕にエネルギーを貯め、勢いよく正拳突きを2回繰り出してくる。
手側の前方8マスは即死。
付きだしてくる手が光るのでよくタイタンを見ておくこと。
2連続で同じ拳を出してくることもあれば、移動が必要な場合もある。
回避時に床AoEが出現しているので踏まないように移動すること。
大地の両拳+青マーカー+大地の痛み
青色の円形AoEが出現。
ここから外周に向かってノックバックされる。(AoE内は即死)
ここではヒラDPSに青いマーカーが付き、ノックバック後にその青マーカーと、大地の痛みというタンク2人への大攻撃がほぼ同時に着弾する。
青いマーカーはマーカー持ちの居るマス含め、周囲4マスに範囲攻撃を着弾させる、ダメージを受けると被魔法ダメージ増加のデバフが付く、というもの。
そのため、青マーカーをタンクに当てると、タンクが大地の痛みで即死してしまうので、タンク2人とそれ以外で分かれるようにノックバックされる。
大地の痛みも範囲なので、タンク同士も重ならないようにすること。
ノックバック無効スキルも有効なので、タンク2人はこれを使って距離を開けておくとボスに張り付きつつ処理ができる。
近接も同様にマーカー非対象ならば、ノックバック無効で張り付き可能。
メガリスクラッシュ
タンク2人での頭割り。大地の痛み時に使ったバフが残るはず。
数少ない物理攻撃なので牽制可能。
クラスタルアップリフト
AoEの出現した北東4マス、南西4マスがせり上がり、4×4にフィールドが分割され、次の大地の怒りまで行き来することができなくなる。(ヒールやバフは届く)この4分割されたフィールドでマーカーの処理を行っていく。
この技はAoE予兆だが、その中にいても上のフィールドに打ち上げられるだけで、ダメージはない。
1回目クラスタルアップリフトマーカー処理
ここはフィールド予兆出現
⇒D1人/TorH1人のそれぞれ2名に青マーカー付与
⇒フィールド分割
⇒青マーカー着弾
⇒青マーカーのつかなかった6人から、D1人/TorH1人に青/黄色/オレンジマーカーが付与
⇒マーカー着弾
⇒大地の怒り(フィールド分割終了)
1.まずはクラスタルアップリフト詠唱前にDPS北、タンクヒラ南に分かれておく。
2.クラスタルアップリフト詠唱半ばで青マーカー付与、マーカー持ちはAoE外の角へ移動(角へ行かないと、他の人に青マーカーがあたり、デバフ付与で死んでしまう)
マーカーのつかなかった人はAoE内へ。
3.青マーカー着弾、この時に下側の4マスには可視AoEが出現。
それぞれ、2マス、1マスのAoEが出現するので、南北どちらの下フィールドに何マスの安置が残っているのか、この時点で確認しておくこと。
4.残りの6人にそれぞれ、青/黄/オレンジのマーカーが2/2/2で付与。
青持ち⇒上のフィールドに居残り、角のマスにマーカー捨て。
黄持ち⇒安置が3マス残っているフィールドに降りて散開
オレンジ持ち⇒安置が2マス残っているフィールドに降りて集合
5.マーカー着弾後、大地の怒りの詠唱が始まるので中央に集合してヒールをもらう。
ロールごとの動きをまとめると
DPS
最初青マーカー⇒北側リフト予兆外の角へ
最初なし、その後黄色⇒北側リフト予兆内へ、その後安置が3マス残った下へ行き散開。
最初なし、その後オレンジ⇒北側リフト予兆内へ、その後安置が2マス残った下へ行きもう1人のオレンジ持ちと集合。
最初なし、その後青⇒北側リフト予兆内へ、その後上へ残り角にマーカーを捨てる。
ヒラタンク
最初青⇒南側リフト予兆外の角へ
最初なし、その後黄色⇒南側リフト予兆内へその後安置が3マス残った下へ行き散開。
最初なし、その後オレンジ⇒南側リフト予兆内へ、その後安置が2マス残った下へ行きもう1人のオレンジ持ちと集合。
最初なし、その後青⇒南側リフト予兆内へ、その後上へ残り角にマーカーを捨てる。
最初にタンクに青がついてしまっても殴りたい!という場合
画像のようにリフト時にDPSが北の列に寄っておくことで、タンクが3列目で青マーカーを受けることができる。
グラナイトジェイル+ロックフラクチャー3連続M
タイタンがグラナイトジェイルを詠唱し、予兆がヒーラー2人に付与。実際に拘束されるのはこの後のロックフラクチャー詠唱完了辺りなので、余裕がある。
この後にタイタンがロックフラクチャーの詠唱を開始する。
拳を引いている側の南北どちらか4マスに向かってパンチが着弾し、フィールドがなくなってしまう。
詠唱を始めたら、モーションを確認し、東西どちらか安全なほうへ移動する。
また1回目ロックフラクチャー詠唱完了時に、グラナイトジェイルに拘束されるため、ヒーラーは東西へ移動したら、2マス以上離れるように南北に分かれる(2マス以上は慣れていないとジェイルにバフがつき、破壊不可能になる)
2回目のロックフラクチャーは1回目が着弾した4マスに隣接する4マスのどちらかに繰り出してくる(どちらなのかは、モーションに入るまでわからない)ため、1回目が着弾した4マスに隣接している側にあるジェイルから破壊する。
その後、2個目のジェイルを破壊。
破壊後は、3回目のロックフラクチャーが来るため、安置へ退避。
激震5連打
1発2万↑ダメージの全体攻撃を5連打してくる。大地の怒り直後なので、しっかりHPを戻しておくこと。
この後は巨大化後に一度来た、両拳+青マーカー+大地の痛みギミックがくる。
イビルアース+大地の拳
前半戦で登場したイビルアースと、後半開幕に来た大地の拳が襲来。イビルアースは内側4マスの内1マスにpop。
それぞれイビルとパンチはほぼ同時に着弾する。
いくつかパターンがあり、明確なハズレパターンがあるのでそれだけ気を付けておくこと。
パンチが同じ方向に2回くるパターン。
これは簡単でパンチの来ない8マスでイビルの安置に入るだけ。
厄介なのはパンチが1回目と2回目で違うパターン。
パンチが来ない側、北側のマスからイビルが来るパターン。
このパターンでは回避時にボスから離れざるを得ない。
床とパンチの着弾が完全に同時ではないため、離れずに避けることもできるが、攻略や消化でやることではない。
パンチが来ない側、南側のマスからイビルが来るパターン。
このパターンではボスに張り付けるが、2回移動する必要がある。
1回目のパンチ側からイビルが来るパターン。
パンチ側にあるときは、南北どちらからイビルがスタートしてもあまり変わらない。
この避け方に自信がないときは北開始ならボスから離れるほうが安全。
南開始であればボス寄りにいてok。
クラスタルアップリフト+マーカー処理2回目
ここの流れはT1人H1人D2人にオレンジのマーカーが付き、クラスタルアップリフトの予兆が出現
⇒フィールドがせりあがり、オレンジマーカーが着弾、ヒラ2人にジェイル予兆が出現
⇒ヒーラーがジェイルに拘束
⇒8人全員に黄色マーカー付与~着弾
⇒ヒーラー2人に青マーカー付与~着弾
⇒DPS4人にオレンジ、T2人に青マーカー付与~着弾
⇒大地の怒り
1.まずはオレンジが付いた4人が北側、付かなかった4人が南側のリフト予兆内へ移動。
2.ヒーラーがジェイルに拘束される、ここも2マス以上離さないとバフがついて破壊できなくなるので、上のエリアの角で拘束されるようにしてください。
また、拘束されるまでにオレンジマーカーで減ったHPを戻さないと拘束中に付与される黄マーカーで死人が出るので注意。
8人に黄マーカーがつくので、散開しつつジェイルを破壊する。
ジェイルに拘束されている最中のヒラにもつくため、同じマスにいると即死なので気をつけること。
3.ジェイル破壊後、TorHに青マーカーが付くので、被抽選者はそれぞれ下に降りて角に捨てる。
またこの時点で下の床にそれぞれ3マス、2マスのAoE予兆が出るので、DPSは南北どちらに何マス残っているのかを確認しておくこと。
4.その後、前回付かなかったTorHに青マーカー、D4人にオレンジが付く。
青持ちは上に居残り角に青マーカーを捨てる。
オレンジマーカーがついた4人は2マス安置がある方角の下へ降りて集合。
5.マーカー処理後、大地の怒りがあるので中央に集合する。
DPS
最初オレンジ⇒北側リフト予兆内へ入り、黄色が付いたら上で散開、その後オレンジ付いたら2マス安置があるフィールドへ降りて集合。
最初なし⇒南側リフト予兆内へ入り、黄色が付いたら上で散開、その後オレンジ付いたら2マス安置があるフィールドへ降りて集合。
ヒラ
最初オレンジ⇒北側リフト予兆内へ入り、ジェイル予兆出たら角へ移動、先に青付いたら北側下段、後に青付いたら北側上段でマーカー処理。
最初なし⇒南側リフト予兆内へ入り、ジェイル予兆出たら角へ移動、先に青付いたら南側下段、後に青付いたら南側上段でマーカー処理。
タンク
最初オレンジ⇒北側リフト予兆内へ入り、黄色が付いたら上で散開、先に青付いたら北側下段、後に青付いたら北側上段でマーカー処理。
最初無し⇒南側リフト予兆内へ入り、黄色が付いたら上で散開、先に青付いたら南側下段、後に青付いたら南側上段でマーカー処理。
この後タイムラインは激震5連、ロックフラクチャー、メガリスクラッシュと続く。
クラスタルアップリフト固定散開処理
オレンジマーカーがマーカーなしとも処理できる、という点を利用した位置固定の散開。1.オレンジマーカーが付いたら北側にMTD1D2H1/南側にSTD3D4H2で散開する
2.下図の形に散開して黄色マーカーとジェイルを処理。
3.以降は通常の処理と同じようにマーカーをこなしていく。
このようにすることで、近接が2人+タンクが後ろに固まってしまうハズレパターンを回避できる点。
ジェイル時の黄マーカー散開を毎回同じような形に固定できる点。
以上2点の利点が生まれる。
固定に合わせて好みで採用してください。
ロックフラクチャー+マーカー
ロックフラクチャーが2回目着弾し、8マスになったフィールドでマーカーの処理をする。DPS/タンク/ヒラから1人ずつ黄色3人、残り5人からランダムに青1人、オレンジ4人にマーカーが付与される。南北、東西の差はあるが基本的には安置の残り方下図のような2パターンになる。
どちらの残り方をしても、最も北東のマスをオレンジ、最も南西のマスを青、残りを黄色、と決めることで処理することが可能。
黄色はロールごとにTDHで散開位置を決めてしまってもいい。
この後はもう一度ロックフラクチャーが着弾しフィールドが4マスのみになったのちに、大地の怒りでフィールドが元に戻る。
その後すぐにオーロジェニーを詠唱する。
詠唱完了と同時にマキシタイタンがターゲット不可になり、最終フェーズへ移行する。
フェーズ2タイムラインへ戻る
フェーズ3(タイタン何故か2人)
マキシタイタンから最初にいたタイタンが出てくる。マキシタイタンとタイタンが別人だとするとマキシタイタンって何?
このフェーズのマキシタイタンの行動には詠唱がないため見落とさないように注意。
大地の怒り
全体攻撃、ここまでの大地の怒りとは異なり、着弾時に汚泥という強めのdotが付く。着弾と同時にdottickが入ると非常に危険なため、HPはちゃんと戻し、軽減もすること。
汚泥は無軽減の場合、DPSで1tick19000ほどのダメージになる。
床AoE
外周のマスに4か所、内周のマスに1カ所AoEが出現。着弾したのちは下図のように一定時間の間隔で5回時計回りに移動していく。
スタート位置はランダム、2回目以降は不可視になるので前回の着弾位置をしっかりと見ておくこと。
床AoE+マーカー処理
時計回りに回転するAoE2回目辺りでDPS4人に黄色マーカー、TH4人にオレンジマーカーが付与される。動くAoEを避けながらの処理になるので、それぞれが使う範囲を決めて処理すると良い。
弊固定では下図のように北の4マスをモンク、内側の北2マスを竜、内側の南2マスをTH、西側をレンジ、東をキャスターが使って処理していた。
タイタンをある程度北に誘導することで、外周北のマスからも近接の攻撃が届くようになる。
大地の両拳
外周にいるマキシタイタンが大地の両拳を繰り出してくる。フェーズ2同様に青マーカーと大地の痛みがくるので、フェーズ2の両拳と同じように処理する。
ただし、この間タイタンがMTに対しAAを続けているので、フェーズ2よりはMTのHPに注意すること。
全体攻撃ラッシュ
大地の両拳後全体攻撃のラッシュが来る。大地の叫び
⇒激震5連打
⇒大地の叫び
⇒大地の怒り
という順番、軽減やヒールワークをしっかり決めておかないとMPが消滅したり、DPSが落ちたりする。
床AoE+マーカー処理2回目
大地の怒り後、再び時計回りに動く床AoEが出現。最初と同様に2回目辺りでマーカーが付与されるが、ここではマーカーの対象がTHとDPSで逆になる。
先ほどと同じような形で処理をする。
大地の拳2連
フェーズ2同様に光った側の手で正拳突きを繰り出してくる。これは避けるだけ、焦らず避けよう。
ロッククラッシュ⇒メガリスクラッシュ
フェーズ1と同じ、デバフ付与のMT3連続大攻撃。2連でスイッチをするか無敵で受ける。
またこの直後にメガリスクラッシュも来る、これもフェーズ2と変わらずタンク2人受けか無敵。
この後は再び大地の怒りが来るのでHPを戻しておくこと。
床AoE+マーカー処理3回目
これはフェーズ3の床AoE+処理1回目と全く同じもの。それと同じように処理する。
また、この後は大地の拳が来るがそれも避けるだけ。
全体攻撃ラッシュ2回目
大地の拳回避後、再び全体攻撃のラッシュが来る。大地の叫び
⇒激震5連
⇒大地の叫び
⇒激震5連
⇒大地の叫び
の順番。
ここで死んで1%足りず、なんてことになると悔やんでも悔やみきれないのでしっかりと軽減やヒールの打ち合わせをしておくこと。
1回目の全体ラッシュから2分程度経っているので、ダークミッショナリーやマントラ、運命の輪やパッセージオブアームズ等は両方の全体攻撃ラッシュに合わせることができる。
大地の怒り
大地の叫び後に詠唱開始。詠唱完了で全滅の時間切れ。
フェーズ3タイムラインへ戻る
マクロ
/p ●クラスタルアップリフト2回目
~クラスタル2回目をジョブ固定で散開する場合のマクロ~
/p クラスタルアップリフト2回目固定散開処理
/p ●オレンジマーカー
/p 北側:MTD1D2H1 南側:STD3D4H2
/p ●ジェイル黄マーカー散開
/p H1MTMTH1
/p D2D1D1D2
/p STD3D3ST
/p H2D4D4H2
/p ●ジェイル後青マーカー
/p 東西に動いて下に降りる(北側担当は北の下段、南側担当は南の下段)
/p ●青マーカー後オレンジ/青マーカー
/p オレンジ:安置が2マスがある下段へ行き集合 青:上段へ残り角へ行って処理
クラスタルアップリフトの部分に関してはテキストでの説明マクロなので、省略してもいいと思います。
クリア動画
【モンク視点】【暗黒騎士視点】
【詩人視点】
【竜騎士視点】
コメント
コメント一覧 (19)
アップリフトの青マーカーの場所がタンクとDPSでかぶってるように見えます
きのせいだったらすみません
kanatan_xh2og
がしました
ありがとうございます、アップリフト1回目のDPS青が南と誤表記になっていたので修正しました。
両拳青マーカーに関してはタンク以外に当ててしまっても範囲で戻すだけなので、タンク以外で位置をまとめていました、表記としてわかりづらいので青マーカ含むとしておきます。
kanatan_xh2og
がしました
マクロの1回目の青の捨て位置がthとdpsで重複してませんか?
/p ●クラスタルアップリフト1回目
/p ★タンクヒラ
/p 1回目青マーカー・・・リフト予兆のない南西or南東のマスに移動。
/p ★DPS
/p 1回目青マーカー・・・リフト予兆のない南西or南東のマスに移動。
詳細説明のほうではDPS北と記載されているのでDPSは北西/北東が正しいと思うのですが。
kanatan_xh2og
がしました
ありがとうございます、同様の指摘をいただいたので修正しておきました。
kanatan_xh2og
がしました
タイムラインの最終フェーズラスト、叫び(12:25)⇒激震(12:56)⇒叫び となっています。12:25は誤植だと思いますが
kanatan_xh2og
がしました
なので一回目の爆発を避けたら脳死で真ん中に駆け込めば五体満足で生き残れるはずです。間違っていたらすいません
kanatan_xh2og
がしました
/p H1MTMTH1
/p D1D2D1D2
/p D3STD3ST
/p H2D4D4H2
これより
p ●ジェイル黄マーカー散開
/p H1MTMTH1
/p D2D1D1D2
/p STD3D3ST
/p H2D4D4H2
の方がわかりやすい気がします
kanatan_xh2og
がしました
セットで来るので要らないかもしれませんが中盤は書いてあったので一応…
kanatan_xh2og
がしました
自身のロドスト日記にて、軽減一覧を作成したいため、タイムラインの部分を引用させていただけないでしょうか?
kanatan_xh2og
がしました
kanatan_xh2og
がしました
kanatan_xh2og
がしました
北南方向を縦として、最初中央に1列、2列目は東側か西側、3列目は残った場所と理解してるのですいます。
他のパターンもあるというのは、東西方向(横)に中央1列目がでるパターンがあるのでしょうか(その後、北南に2、3列目)?
単に画像と逆の場合もありますよということかなと思いましたし、実際に横方向に出くわした記憶がないので・・・
kanatan_xh2og
がしました