今回も適当に振り返っていきます。

~1層編~
ジャンブルコンボが10割。
他があまりにも空気。
1セットで突破できず涙した。
ジャンブルコンボ、1層にあるにしては初見〇しとかではなく、普通に難しいなと感じる。
しかも、直後の憑魔双撃が8人揃っていないと追加で死人のでるギミックなのが、かなり意地の悪い作りだった。

挙句、直後に全体攻撃なのでリカバリが非常に効きにくい、ガブガブなんぞ可愛いもんだったな。

キメリックコンボはなんか1回見た時点でなんとなくこうするんだろうな、ってのはぼんやり思っていたが、タンクLBで良くね?という話になりそれで解決した。
野良消化とかも正直タンクLBでいいと思います。

~2層編~
あまりにも険しい顔になる2層。
これはTwitterにも書いたが、パンデモニックボンドのアイコンデザインが最悪。
せめてあの赤いサイコロみたいなパンデモの目は消してくれや。

ギミックごとの人数チェックがかなり厳しいなと感じる。
ボンドは頭割りではなくカウントなので、8人しっかり生きていないと追加の死人が出る。
糸の繋がる頭割りも人が欠けていると受けられないので追加の死人が出る。
ピラーも所謂塔で、人数が欠けていると爆発してしまう、要所要所で8人揃っていないと厳しい瞬間があまりにも多く、立て直しが効きづらい。
TLで2層を絶と勘違いしてないか?という意見を見た気がするが、この死人に優しくない仕様は確かに絶ライクだなと思う。

尖脚はなんか最初はくだらんくてウケてたが、タンク位置調節がまあまあ難しいっぽくて、それで落下していくのをみて真顔になってた。

パンデモニックボンド3回目が突出した難所。
散開集合をこなして得意げになっていたら、球から飛んでくるビームに焼かれるのを2回くらいやった。
タレット後のボンドで死んだ人間を起こすことに夢中になってたら、球のビームに焼かれるのもやった。

人間は何かをしているときに不意打ちされるのに弱い。

魔殿の震激はタンクLBがないと周りの思いやりがないと無理です。
ヒーラーにも限界がある、軽減をしなさい。

魔殿の震激が終わると突然投げやりになって、時間切れまでめちゃめちゃ簡単になるのがジワジワくる。
明らかに手加減している、作っている最中にやりすぎだと気づいたのかもしれない。

~3層編~
ギミックは再生三層を感じさせる。
全体的にダメージが、デカい、痛い。
調停はどういうギミックなのか理解できるまでまあまあ時間がかかった。
それ以外のギミックは既出ギミックを組み合わせたものが多く、一度見れば解法がわかるものが多かった印象。
良くも悪くも素直な層。

突然「エメトセルク仕込みの…」とか言い出したときは、零式でだけこんなこと言っていいのか?お前…、世界の女はこれを許すのか…?ノーマルでも言うべきじゃないのか…?と心がざわついた。

闇ジュ―リーで相棒がダイナモを踏む位置に居たのを「それ死ぬだろ!」といいつつもやさしさで迎えに行ったら自分だけダイナモで死んだ回があった、二度と定位置から動かないと決めた。
ちなみにその回はワイプ後「俺は謝らんからな今のは」とわざわざ言った。

闇の時に学者が詠唱でゆっくり移動していたりすると、ペアがいない…?もしかして光…?と心が乱されていた。
相棒の動きを見るのはやめたほうがいい、己を強くもつこと。

調停が終わったと勘違いして、調停詠唱前に動いて死にゆく人に出会った時は涙が止まらんかった。

3層も2層ほどではないが人数チェックが厳しいなと感じた、光は頭割りで4人でなくとも耐えられるのだが、闇の方は1人では到底受けられないため崩れていると終わりがち。
ステュクスも1人ならともかく、2人以上いないとタンクLBなしではまず耐えられないので、そこまでに8人揃える必要があり、壊滅しやすい。

2層のような不意打ちが少なかったので、特に困ったことはあまりなかった。

~4層編~
前半はパラ3のビームの立ち位置を探るのにめちゃくちゃ時間がかかった。
かなり立ち位置がせまくて、再生編ライオンの再来を感じた。

パラ1は中央に塔を固めて出して、近いやつに走り込む方式だったが、時間がなく出遅れると即敗北確定の厳しいゲームをしていた。
途中から入る塔を事前に宣言して分かりやすくしよう!という話になったのだが、STがミスった回に「いや、そっちの塔宣言するんだった〜」みたいなことを言い出し、距離と関係なく行きたい場所を宣言しても良いのか?と一同に衝撃が走った。

サイコロもパラディオンと衝撃波の仕様が全然わからず相当苦戦した。
雑魚は前半4匹が2/2でビームと扇になってるなんて知らなかったので、マジで絶かよお前、みたいな気持ちになっていた。
仕様が分かった後も、テンポがかなり速いうえに、距離減衰やビーム誘導立ち位置の異様なシビアさや、単純にデカいダメージなどに悩まされ安定まではかなりの時間を要した。
というかクリアした時点で別に安定してなかった気がする。

2A2Bは舐めていたが思いのほか苦戦した。
2Aはわかってしまえばどこで斜め移動をすればいいかだけのギミックなのだが、なかなか安定しなかった。
心のどこかで楽をしようとしてスプリントを使わなかった回はだいたいダイナモに間に合ってなかったので、そういう部分はきっちりしたほうがいいです

2Bはなんか最後の雑魚のビームの位置がズレててそれがキモい、あと記事にも書いたけど最後の散開に付いてる円形範囲もキモい。

全体的にギミックは面白いと感じた、DPSチェックはもう少し厳しくても良かったなと思う。
ヘファイストスはやり過ぎだったが、今回は柔らかすぎ説。

~4層後半編~
ガイアオコス、なんかやたらカメラが引くが、これだけでこんなに見づらくなるとは思わなかった。
自キャラを思っていたよりも見失う、あまりにも勢いよくスプリントをすると落下するので注意。

イデアは最初苦手そうだなあと感じていたが、いざやってみたら得意寄りだった。
解釈というか、見方の部分は個人個人の中で違う部分があり、苦手としている人にどうしているのか説明するのは大変だった、というかあまりうまく説明できなった。
苦手な人はマジで苦手だと思う、自分のペア線がおかしいかどうか見るくらいの余裕は皆あると思うので、苦手そうな人とペアになったら見てあげたほうがいい、本当に。

パラスレイはAoEの確定が詠唱完了でなくエフェクト出現なので、それを間違えて前のめりに動くと人が死ぬ

イデアパラス2回目はパラスで散開が被りそうになったり。イデアで自分のペアが間違っているのを救ったりして、ちょっと注意が逸れていると足元でいきなりイデアの図形が爆発して突然死する、ここは4層の不意打ちポイント。

カロリック1回目もめちゃくちゃに苦戦した。
w1stの動画が出た後にそれ丸パクリするべ、と猿真似したら、それがあまりにもうまくいかず、2時間無駄にしたレベルで大変だった。
コツをつかんでからもちょいちょい事故っており、零式にしては繊細すぎるギミックのように感じた。

4のデバフから歩くのだが、アウトになるまでが全く分からず突然爆発するので、黒ひげ危機一髪をやらされている気分で歩くことになる。

だいたい移動が甘いと失敗するので、とにかく決められた位置にしっかり立つことが大事。

モンクが元ララフェルなのだが、零式のために体の大きい種族に幻想した結果、キャラのサイズが大きくなりすぎて立ってる場所がわからんと言って人を風で吹き飛ばしていた。
種族値だけが正義ではないのかもしれない。

エクサは無だった、ヒールしてるヒーラー以外は無だと思う。

パンゲネシスは、実は塔を踏むたびにデバフがついたかどうかだけで動けば良い、ということが発覚し、思ったより単純だなと皆が喜んだのも束の間、鳥頭すぎて3秒前に踏んでいた塔の色を忘れる現象が各地で観測された。
3秒前に黒の塔を踏んでいて、次は同じ色の塔を踏めばいいとわかっているのになぜか白の塔に入ってしまう。
なぜ3秒間塔の色を覚えていることができないのだろうか、不思議極まりないが普通に自分もやった。

色デバフがない側も踏む塔は決まっているのだが、片方が間違えたときに片方が空気読みで逆の塔に行くと今度は塔が最後まで踏めたが因子が最後まで残ってしまう事件が発生するのでズルはできない。

途中で塔の出方に規則性があることがが発覚し、ついに色を覚える必要すらなくなった。

塔の踏み方を覚えた後は移動が速すぎて因子合成できてない事件が発生した、ちゃんと合成エフェクトが出てから移動しましょう。

カロリック2回目は移動の厳しさがない分、わかっていれば特に難しいギミックではなかった。
初回スタート位置が時分だったのだが、足元AoEが時間経過で出るもんだと知らず、受け渡し時に出るもんだと思っていたのでそれで人を死なせた。

ガイアオコス2回目は簡単すぎて特になし。
線を切ってから散開する際、得意げにスプリントで爆走して散開をしていたら、雑魚のビームに当たった。
とっくにビームが終わっているとばかり思っていたので驚いた、普通に当たるほうが難しいと思う。


総合してギミックの難易度が高かったとは思った。
個人的にはこういったタイプの零式の方が得意寄りで、全体を通して下手くそだったとは思わないが、もっとやれたな、という部分も多い。
次はもっと早く踏破できると良いですね。